企業の紹介

障害者が自分らしく笑顔で安心して暮らせる社会を目指します。

①川崎市に根差して25年、地元密着で福祉サービスを提供
②人を笑顔にする仕事。職員も残業少なくプライベート充実で笑顔に
③研修が充実しているから未経験からでも福祉のプロを目指せる

社長メッセージ

   
    
    
    

私たち「ともかわさき」は、障害を持つ子の親の願いをいつまでも生かすことができる法人として、川崎市内において知的障害者の福祉サービスや市内の障害者団体の支援など障害者のための幅広い活動を行っています。

     
    

桑原 賢治

     

従業員の声

   
    
    
    

職員はみな明るく、常に和気あいあいとしていて、職場は常に明るい雰囲気です。研修はカリキュラムがしっかり組まれており、学ぶ環境も整っています。ともかわさきでは、日中活動から短期入所、相談事業まで行っており、新卒の方や中途採用の方がスキルアップするにもぴったりな法人だと思います。

     
    

短期入所/入社2年目

働きやすさへの取組

テレワーク
フレックス勤務
短時間勤務
リフレッシュ休暇
育児休暇
介護休暇
有給取得推進
残業時間削減
女性管理職
定年後再雇用・勤務延長
研修制度
住宅手当

育児休暇は女性だけでなく男性の取得実績もあります。残業は月10時間未満だから家庭やプライベートの時間をとれます。未経験で入社してもしっかりした法人内研修があるため安心して働けます。

企業情報

会社名
社会福祉法人ともかわさき
業種
医療・福祉業
事業内容
主に知的障害者を対象とした障害福祉サービス事業所を運営しています。利用者の社会参加と自立を促すことを目的として、介護や余暇活動、日常生活面
や作業などの支援を行っています。
本社所在地
川崎市中原区上平間1564番地12
設立
1996年
代表者
桑原 賢治
資本金
従業員数
298名(男性:132名、女性:166名)
休日
年間休日112日
企業ホームページ
表彰・認証


求人情報

募集職種
生活支援員
雇用形態
正規職員、非常勤職員(パート)
業務内容
施設を利用されている利用者の日常生活上の介護、作業支援、余暇支援など障害者の生活がより充実したものになるようサポートすること
求める人物像
人の気持ちに寄り添うことができ、何ごとにもあきらめず前向きに取り組む意欲がある人。
対象となる方
高卒、大卒、中途、女性

この企業・事業所に興味のある方は、以下宛てに直接お問い合わせください。

E-mai
kyujin@tomokawasaki.or.jp
tel
044-540-0901
担当
法人事務局/市田