企業の紹介
私たちの仕事は家族と社会の「問題解決業」
①無資格未経験の方歓迎
②多職種からの転職で活躍されている方多数
社長メッセージ
伸こう福祉会では様々な方が働いております。年齢、障害や病と共に生きるスタッフ、世界13か国から集まった外国人スタッフ・・・そんな多彩なメンバーが集まり、「One Family(ひとつの大きな家族)」として日々、働いています。皆さんも伸こう福祉会の一員になりませんか?
理事長 髙田 益江
従業員の声

学生時代は全く福祉とは関係のない学部でしたが、就職説明会でたまたま説明を聞き「なんか楽しそう」と感じ入職しました。介護は初めての経験ばかりで不安や戸惑うこともありましたが、「意外と楽しい」というのが介護の仕事でした。今後は介護福祉士の資格を取得できるように頑張りたいです。
介護職/入社2年目
働きやすさへの取組
テレワーク
フレックス勤務
短時間勤務
リフレッシュ休暇
育児休暇
介護休暇
有給取得推進
残業時間削減
女性管理職
定年後再雇用・勤務延長
研修制度
住宅手当
テレワーク・フレックス勤務(本部職員のみ)<br />
事業所内保育所あり
企業情報
会社名
社会福祉法人伸こう福祉会
業種
医療・福祉業
事業内容
神奈川県内で高齢者介護、保育園、障がい者支援事業などの運営を行っております。その他社会をより良い場所にしていくための様々な活動を行っております。
本社所在地
神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー44階
設立
1999年
代表者
理事長 髙田 益江
資本金
61億1,000万円
従業員数
1,161名(男性:296名、女性:865名)
休日
4週8休(月9日) 特別休暇あり(常勤のみ年7日付与)
企業ホームページ
表彰・認証
グレートカンパニー受賞(2014年)
リビングオブザイヤー受賞(2018年)
リビングオブザイヤー受賞(2018年)
求人情報
募集職種
介護職
雇用形態
常勤・非常勤
業務内容
介護業務全般
求める人物像
人と関わることが好きな方。介護に挑戦してみたい方。挑戦が好きな方。
対象となる方
高卒、大卒、中途、シニア、女性、外国人
この企業・事業所に興味のある方は、以下宛てに直接お問い合わせください。
E-mai
d-kinoshita@skfch.com
tel
045-211-5461
担当
人材採用室/木下 大輔