企業の紹介
「安全でおいしい命の水」を守り続ける
災害に強い水道インフラを支える地元企業です
①年齢層が比較的若く、みんな仲良く元気な会社です。
②資格習得サポートが充実しており、取得に伴って手当がでます。
③メンター制度を導入し、年の近い先輩から技術を習得できます。
社長メッセージ
きついイメージが強い建設業ですが、当社では職場環境を良くするよう努めています。福利厚生も充実していて、社員や家族が安心できる職場です。私たちとともに、世の中に喜ばれる仕事をしましょう。
太田 勝晶
従業員の声

とても風通しの良い会社で、日々充実して仕事を行っております。少しずつ仕事を覚えることによって個人の裁量も広がり、とてもやりがいが持てます。インフラ工事は、人々の生活基盤に直結しており、また人々の未来の生活を作る仕事であるため、やりがいや達成感が大きいです。
施工管理部門/10年目
働きやすさへの取組
テレワーク
フレックス勤務
短時間勤務
リフレッシュ休暇
育児休暇
介護休暇
有給取得推進
残業時間削減
女性管理職
定年後再雇用・勤務延長
研修制度
住宅手当
有給休暇の取得率が高く、趣味や家庭と両立して仕事を行えます。また、家庭事情等による半休取得などに、できる限り柔軟に対応しております。
企業情報
会社名
有限会社丸善興業
業種
建設業
事業内容
当社は、創業38年になる水道工事を得意とする建設会社です。川崎市内の工事を主としながら、横浜市,東京都,その他近郊都市で工事を行っています。公共事業である水道本管の工事や、各家庭につながる給水管の工事のほか、下水道工事,舗装工事,給排水衛生工事等を手がけています。
本社所在地
川崎市高津区子母口510-5
設立
1985
代表者
太田 勝晶
資本金
2,100万円
従業員数
40(男性:34、女性:6)
休日
年間休日105日、日、祝日、その他連休は会社カレンダーによる
企業ホームページ
表彰・認証
求人情報
募集職種
施工管理職、現場職、配管工
雇用形態
正社員
業務内容
建設作業現場での、施工管理や配管作業、及び現場作業となります。その他、図面作成等の業務もあります。
求める人物像
建設作業はチームでの作業となります。コミュニケーション能力や協調性が重要となります。
対象となる方
高卒、大卒、中途、女性、外国人
この企業・事業所に興味のある方は、以下宛てに直接お問い合わせください。
E-mai
j-ito@maruzen-k.co.jp
tel
044-754-7398
担当
人事部/伊藤順紀