企業の紹介
電気の病院として、電気設備の安全を守ります。
高い技術力で信頼できるサービスを提供します。
社員一人一人がプロ意識をもって行動しています。
事前の丁寧で細やかなやり取りでお客様の期待に応えます。
ビル等の法定の点検を行うので仕事がなくなることはありません。
社長メッセージ
当社は電気の病院としてビル等の電気設備のメンテナンスを行っています。お客様に電気の安全と安心を提供し信頼を得ることを第一に高い技術力と確かな計画力を培ってきました。これからもさらに上を目指して人材育成に取り組んでまいります。
武井 一晃
従業員の声

業界未経験で電検工業に転職しましたが、先輩がしっかりフォローしてくれるので、安心して技術を磨いて電気に関する専門知識を高めることができています。社長を含めみんなフレンドリーなので、事務所内はいつも明るい雰囲気です。なにかあればみんなで問題解決していく、団結力のある会社です。
点検作業員/7年目
働きやすさへの取組
テレワーク
フレックス勤務
短時間勤務
リフレッシュ休暇
育児休暇
介護休暇
有給取得推進
残業時間削減
女性管理職
定年後再雇用・勤務延長
研修制度
住宅手当
退職金制度あり(入社1年後に中退共加入)
企業情報
会社名
株式会社電検工業
業種
サービス業
事業内容
主に一都三県のビル、商業施設などの電気設備のメンテナンスを行います。
施設を停電させて専用の試験器や測定器を使用して法律で定められている点検項目に沿って点検をし、結果を報告書にまとめてお客様に提出します。
点検の結果、電気設備に不具合があれば、お客様がいつでも電気を安心して使える状態を維持できるよう、お客様と相談の上修理や改修を行います。
施設を停電させて専用の試験器や測定器を使用して法律で定められている点検項目に沿って点検をし、結果を報告書にまとめてお客様に提出します。
点検の結果、電気設備に不具合があれば、お客様がいつでも電気を安心して使える状態を維持できるよう、お客様と相談の上修理や改修を行います。
本社所在地
神奈川県川崎市多摩区中野島3-31-19
設立
2006年
代表者
武井 一晃
資本金
1,000万円
従業員数
6名(男性:5名、女性:1名)
休日
週休二日制。1ヶ月ごとのシフト制で月に7日以上の休日を付与します。
企業ホームページ
表彰・認証
求人情報
募集職種
雇用形態
正社員
業務内容
ビル等の電気設備の点検を行う現場作業のほかに事務所内作業(試験器などの整備やPCを使用して報告書などの文書作成など)があります。
求める人物像
前向きに責任もって仕事に取り組める方/技術者として成長を望む方/コミュニケーションを図り協力して行動できる方
対象となる方
高卒、大卒、中途
この企業・事業所に興味のある方は、以下宛てに直接お問い合わせください。
E-mai
denken-office@denkenkogyo.co.jp
tel
044-379-7502
担当
採用担当/武井 一晃